やりたくないことをやるのがヨガ

今日は、前職のヨガワークス時代に、社長の綿本さんから教わったことをシェアします。
ヨガをやると、 やりたくないことはやらない。 自分に心地よいことをやる、 という風に考えてしまいがちです。
しかし、それは本質と違う。
やりたくない!という気持ちが生まれた時に、なぜやりたくないという気持ちになるのか?
なぜ嫌い、苦手、やりたくない、といったジャッジをしているのか?を見つめることにヨガの学びがある。
そして、 やるべきことを手放すのではなく、 やりたくないと思っている感情を手放す 過程にヨガの学びがある。
そこを履き違えている人がたくさんいる。
-------------------- 私もこの言葉を常に胸においています。
仕事の中ではやりたくないこともあります。
しかしその感情が生まれた時こそ ヨガチャンス🧘♀️✨
そして、 苦手だな、やりたくないな、 と思っていることのほとんどの原因は 「知らない」「わからない」だと思います。
つまり叡智がない状態。
だからこそ私は、 イントラさんたちの 叡智がないがために「やりたくない」になっている事を払拭するために、 ビジネス講座を届けています。
------------------------ ここからは私の経験になりますが。 自分を大切にしていない人は、まずは 「やりたくないことはやらなくていいんだよ」 という自分の選択を尊重してあげる時期が必要。 そして、自分を大切にできるようになってきたら、 次は「嫌がっている感情」に向き合う。 そうして、嫌がっている感情に向き合ってあげると その感情を手放すことができる。 自分を大切にできない状態でネガティブな感情に 向き合うと、「そういう感情を持っている自分はダメだ」 って自分を責めてしまう。 なので、 その人の「自分を大切にできているレベル」 によって、アドバイスが違うと考えています。
皆さんはどうですか?
今日もヨガして1日を過ごしましょ💕
----🌻
新しい講座
10/27(日) 10:30〜12:30 ファンを増やしてクラスを満席にする集客講座 @恵比寿 ¥8,800 早割・友達割アリ
11/9 (土)15:30~18:00
ヨガライター養成講座<第6期> @恵比寿 ¥30,000
11/23 (土) 9:30〜11:30
ヨガインストラクター向けビジネス講座 with TAMAO @表参道 ¥6,000 https://mosh.jp/classes/page/5209
11/30 (土)〜12/1 (日)
集客講座 @名古屋初開催!
Comments