ヨガライターで月に10万稼ぐ!
- 伊藤香奈
- 2019年5月12日
- 読了時間: 3分

イントラさんの活躍の場を増やす新しい働き方、「ヨガライター」どんなお仕事?を私のライフスタイルと絡めてご紹介したいと思います!
******** Q:いつ書いているの? ーーーーーーーー 私は、平日はOLをしているので、鎌倉から東京の通勤電車の中で、携帯で書くことがほとんどです♪
Q:何を書いているの? ーーーーーーーー ヨガライターは、日常生活にヨガを取り入れるヒントを書いて伝えることができる仕事だと思っています。 なので、恋愛xヨガ、仕事のストレスxヨガ、日々の不調xヨガなど、書くテーマはたくさんです。 その中で、自分の得意分野を持つと ライターとしても活躍しやすくなると思っています。 私であれば、ヨガワークスでの就業経験を活かして、 ヨガマットやプロップスの選び方や特徴などを ご紹介したり、 OLの経験を活かして、職場でできるエクササイズなどの記事は、人気です! ライターさんによっては、アーユルベーダ、哲学、アロマ、心理学等、ご自身の得意分野を活かした記事を書かれています!
Q:ライターの勉強ってどうしたらいいの? ーーーーーーーー 私の場合は、ヨガライター養成講座も行っているので、 ライティングの勉強はかなりしました。 セミナーも複数受講しましたし、本を読んだり、編集部の方とも定期的に情報交換をして、スキルアップに努めています。 ヨガジャーナルオンラインで執筆されている、ヨガインストラクターをメインに活躍されている方は、ライティングの勉強を特別されていなくとも、日々伝えたいことを上手にまとめる能力、お客様のニーズをとらえるのが上手なので、記事も人気があるようです!
Q:どのくらいの頻度で書いているの? ーーーーーーーー 週に2本をコンスタントに書けるようになるのが、 一番最初の目標です。 私の場合は、ライティングが好きなので週に5本書くこともあります。 Q:どのくらい稼げるの? ーーーーーーーー 記事の納品数&掲載数でお給料が決まります。 なので、質の高い記事をたくさんかけば、その分お給料も上がります。 例えば私はGWにオーストラリア旅行にいったので、旅費をまかなうためにも頑張って書こう! と思って、今書いてますww ただ、質の低い記事を量産しても掲載されないので、 注意が必要です。 複数媒体にかーなーりー頑張って書いた時は、1か月で10万以上のお給料になったこともあります。 自分でコントロールできるのが、ありがたいです。 ーーーーーーーーーーー ヨガライターに興味がある!という方は、 ぜひ気軽にメール、メッセージ、コメントをお寄せください! そして、今週末5月18日は、 「ヨガライター養成講座アドバンス」です! https://itokana.wixsite.com/itok…/single-post/190518writerad
こちらの講座では、 検索されやすくなる記事、 読みやすい記事、 読まれやすい記事、 などなど、 ヨガライターとしてだけではなく、日々のブログやレッスン告知にもお役立ていただける内容をお届けしますー!

Comentários