top of page

ヨガフェスタに登壇する人の違い

  • 執筆者の写真: 伊藤香奈
    伊藤香奈
  • 7 時間前
  • 読了時間: 2分
ree

ヨガフェスタが無事

終了しました!


レッスンやビジネス講座に

ご参加いただいた皆様

本当にありがとうございました。


今年で3回目となりましたが

毎年緊張

今は、心地よい疲労と

開放感を味わっています♡



✦・┈┈┈┈┈┈┈┈ ・✦

登壇講師の共通点

✦・┈┈┈┈┈┈┈┈ ・✦


ヨガフェスタで登壇する

先生方は皆さん、

自分らしさ爆発!

自分はこれでええねん!


というパワーが強いなぁ

と感じました。



こだわりも強い

そして、

できないこともすさまじいw


まさに

陰と陽のバランス。


電車に乗れない芸能人

みたいな感じで、

色々できないことも

たくさんあるんですよね


それでも、

持っているものを発揮して

生徒さんを幸せにしている!


それは、

自己理解力

なのかもしれないなぁと。




✦・┈┈┈┈┈┈┈┈ ・✦

自己理解は余裕

✦・┈┈┈┈┈┈┈┈ ・✦


自分を理解すると、

心に余裕ができます。


誰かに何かを言われても

迷わなくなるんですよね。


できないことも

理解しているから

そこにこだわりもなく。


できるところには

とことんの

こだわりを持つ!


結局、登壇するような

有名な先生方は、


できないことへの

手放し(諦め)も

できていつつ

自分を理解して

活かそうとしている!



自分を理解できると

他人とのいざこざが減ります。


合わない人とは

付き合わなくてよいと

手放すことが楽になります


何でもできる

優れた人材になること

よりも

誰かと異なる

個性を持つ。


そして


周りと異なることの

恐怖も手放した時


カリスマ


になるのだと

思いました!




 
 
 

コメント


YOGA BUSINESS ADVISOR

​伊藤香奈

  • Instagram Social Icon
  • Facebook Social Icon
bottom of page