top of page

仏滅に結婚式はやらない心理

  • 執筆者の写真: 伊藤香奈
    伊藤香奈
  • 10月1日
  • 読了時間: 2分
ヨガインストラクター伊藤香奈の集客力アドバイス

皆さんは、仏滅に結婚式はしますか?

多分、したくないですよね。


でも、

仏滅とか大安とかって

六曜という中国発祥の概念。


たった6つの種類の日

順番に巡っているだけなんです。


大安

先勝

友引

赤口

先負

仏滅


でも、みんな信じますよね。

仏滅の日に結婚式を

したいと思いませんよね。


たった6日のタイプが

巡っているだけなのに

それに人間の行動が

操られるって

面白いことです。


それは、

広く知られているから

みんなも従う

それだけだったりします。


✦・┈┈┈┈┈┈┈┈ ・✦

広く知られる

=正しいという概念

✦・┈┈┈┈┈┈┈┈ ・✦


SNSで人気のイントラさんや

バズっている人が

人と違う

誰も考えつかないような

素晴らしいレッスン

をしているか、というと

実はそうではない

思っています。


ヨガですからね。

やっていることは

ダウンドッグ、

三角のポーズ、

戦士のポーズ

・・・


そんなに変わらないわけです。

では、なぜ人気と

人気じゃない人がいるの?


それは

ー伝え方の差

ー知られている差

かもしれません。


つまり、

発信力



例えば。

先ほどいった六曜は

たった6種類の日が

順場に巡るだけですが

人々が信じているから

仏滅の日に結婚式は

やらないわけです。


しかし、

四柱推命のように

誕生日から導く占いは

少なくとも365通りあるのに

六曜は信じても

四柱推命を信じない人は

いーーーーっぱいいます。


なぜか?

六曜の方が知られているから

なんですよね。


根拠がないわけです。


言葉を選ばずに言えば・・・

今はヨガの指導力の

ありなしに関係なく

発信力があれば

人は集まる!


そんな世の中だったりします。

悲しいかな…


ただ、それが時代の流れ。


あなたは時代の流れに乗りますか?


↓↓↓

流れに乗りたい方は

10月2日(木)

明日の朝10時から

顔出しナシでもアリでも。

Canvaで簡単に

リールが作れるようになる

リール作成講座

があります。


アーカイブ視聴も可能です!

▼ヨガフェスタ感謝価格!



いや、私は発信力よりも

指導力をつけたい!

と思った方は、

指導スキルアップ講座があります。



極上のリラックスを作れるようになる!

自律神経&レッスンづくり講座

10月11日(土) 13:00~14:30

アーカイブ受講可能




 
 
 

コメント


YOGA BUSINESS ADVISOR

​伊藤香奈

  • Instagram Social Icon
  • Facebook Social Icon
bottom of page