top of page

2020年オススメの働き方①

  • 執筆者の写真: 伊藤香奈
    伊藤香奈
  • 2020年1月12日
  • 読了時間: 2分

ree

生きていくためのお金は、自分で作り出す時代です。

2018年は副業元年と言われ、政府が副業を後押し。 増える税金、減る年金。 個人投資のNISA、K401という自分で年金を積み立ててくださいという制度などの推奨。



…!難しい!と思う方はとにかく、

老後も含めて自分の生活保障は自分で稼いでください!

という世の中になった、と思ってください。



そして、税金はまだまだ上がる可能性があるということも。

せちがらいっ!!


そんな中、百姓という言葉が見直されています。


百姓とは百の姓 、つまり名字を持つということ。

昔の人は、季節ごとに仕事を変えたり、

農家をしながらその土地の一部を貸していたりと、

色々な肩書き(名字)を持っていました。


副業が当たり前だったわけです。



私たちヨガインストラクターも、

そんな働き方を自由に実現していいと思っています。


夏はイベントなどが増えますから、お給料は増えるはずです。

そして、冬の今は少ないのではないでしょうか。



そういうもんだよね、と受け入れるのもアリですし、

百姓から学んで季節に合わせて仕事を選ぶのもアリだと思います。



それはお給料のためだけではなく、新たな繋がりもうみます。


アルバイトをしてみたら人脈が広がってお客様が増えたとか、 事務作業を経験してみて、お客様がなんであんなに肩こりなのかわかった!とか、 本業につながることがたくさんあるからです。



今のうちにYouTube動画を撮りためておく!なんてことも良いでしょう



つまり…


なんでもできる!

やるかやらないかは、あなた次第 (^^♪

今日も応援しています ♡

Comments


YOGA BUSINESS ADVISOR

​伊藤香奈

  • Instagram Social Icon
  • Facebook Social Icon
bottom of page