ちょっとした工夫でお客様のココロを掴む!
- 伊藤香奈
- 2017年10月8日
- 読了時間: 3分

私も偉そうなことは言えませんが
お客様から頂いた言葉で
「やっぱり、ちょっとした工夫を(特に女性の)お客様は気づいてくださっているんだな~」
と思ったことがありました。
========
たった数輪のお花で
========
セミナーの際に、小さいレンタルスペースで開催していると
ついつい空気も暗め。
いい氣が流れているとは言えませんので
テーブルの中央にお花(生花)をご用意してみました。
カラフルなガーベラが私のお気に入りです。
すると、複数のお客様から
”やっぱりお花があるだけで気分が違いますね”
”これってわざわざ用意しているんですか?備え付けかと思いました!”
というお声がけをいただきました。
ただ置いてあるだけの花でも
お客様は気づいているし、何かを感じてくださっているんだなぁと感じました。
========
当たり前にあるものこそ
========
お客様には気づかれていないかもしれませんが
その他にもお香を焚いたり、ルームスプレーをまいたり
テーブルを拭いて椅子をそろえて、
お土産をセッティングして。。と、色々準備しています。
お客様がいらしたときに「当たり前」にある空間が
心地よいものであるように、工夫したいと日々工夫しています。

========
レッスンスペースも
========
自主開催のレンタルスペースでは
自分の思い通りの空間が作りづらいこともあるかもしれません。
そこで、ちょっとした工夫をするだけで
お客様のココロを掴むことができるかもしれません。
ーマットをキレイに揃えて並べておく
ー髪の毛などが落ちていないように空間を掃除する
ーお花やグリーンを飾る
ーキャンドルやお香を置く
ー気持ちの良い音楽をかける
ーキャンディ1個でもいいので、お土産を用意する
(お部屋に飾ったお花をお持ち帰りいただくこともありました!)
ー窓を開けて空気を入れ替える
ーエアコンの温度を適時調整する
ーシャバアーサナの時にアイピローやアロマを使う
などなど。。。
少しの工夫でも、お客様は喜んで下さるはずです!
できるところから始めてみてはいかがでしょうか?
========
オススメセミナー
========
10月9日(月・祝)@渋谷
11月21日(火)@新宿 YMCメディカルトレーナーズスクール新宿校 14:30~17:00 養成講座を卒業したら学ぶべき仕事の始め方10ステップ
11月23日(木・祝)@渋谷 リピーターを増やすエモーショナル接客術
12月2日(土)@YMC横浜 インストラクターとしての上手な働き方(仮)
========
パーソナルキャリアアドバイス
========
マンツーマンでじっくりとお話をさせていただくカウンセリングサービスです。
働き方、ライフワークバランス、インストラクターとしての将来等
3年後5年後まで 見据えた将来設計を考えましょう!
11月・12月・1月の3か月限定メニューもあります!
2018年の事業計画を作る120分のマンツーマンカウンセリングです。
Comments