1月にやりたいこと!(スタジオで働いているインストラクターさんへ)
- 伊藤香奈
- 2018年1月2日
- 読了時間: 3分

スタジオで働いているインストラクターさんへ
ヨガスタジオやフィットネスジムで働いてる
インストラクターの皆さんに
1月頑張ってほしいことが
2つあります。
それは、いつも言っている
「相手の立場にたって考えて」
やることです。
ーーーーーーーー
1. スタジオの1月の経営は?
ーーーーーーーー
相手のことを考える、
という視点からいうと
お客様のことを考えるのも
スタジオのことを考えるのと同じこと。
1月はお正月休みもあり
スタジオとしては収入が減ることが
考えられます。
特に
ドロップインが多いスタジオさんは
営業日数が少ない=収入源が少ない
になります。
痛いですよね。
また、お客様心理としても
年末年始のお買い物で
お金を使いすぎてしまっているから
お財布の紐が硬くなりがち。
その状況を理解しておく!
それだけで、
あなたの発する言葉が
変わってくるはずです!
ーーーーーーーー
2. 3月からの企画を考える
ーーーーーーーー
ヨガ人口が増えるのは
3月から上り坂になり夏がピーク。
特に
4月は新しいことを始めたい
と考える人が増えるので
体験なども増えますよね!
しっかりと計画を立てて進んでいくスタジオさんであれば
1月早いうちから、
3月、4月のイベントや
企画を考え始めるはず。
春に訪れるお客様を
ワクワクさせられるような企画を
一緒に考えてみてはいかがでしょうか?
自分から新しい提案も
どんどんしてみてくださいっ!
集客期間は2ヶ月あればベスト。
つまり
3月の企画は
今すぐ走り始めないとですっ!
ワークショップや
企画もののクラスをやってみたい!
と考えているインストラクターさんは
ぜひ!2018年
やりたいことを
口に出して
スタジオさんに相談してみましょう!
========
2018年の自分をワンアップ!
オススメセミナー
========
1月6日(土)オンライン限定 ブログ・告知がカンタンになる!ウェブライティング講座
1月27日(土)@東京駅 2時間で自信がつく!自主開催に大切な7ステップ(スターターギフト付)
2018年2月7日(水)@恵比寿 あなたの強みを見つけるセルフブランディング講座
2018年2月16日(金)@YMCメディカルトレーナーズスクール新宿校 私らしく働くインストラクターの道を考える講座
2018年3月1日(木)@YMCメディカルトレーナーズスクール新宿校 あなたらしさが伝わるプロフィールの作り方
2018年3月13日(火) 養成講座を卒業したら学ぶべき仕事の始め方10ステップ
========
今年の走り方を一緒に考えましょう!
パーソナルキャリアアドバイス
========
マンツーマンでじっくりとお話をさせていただくカウンセリングサービスです。
あなたのお悩みにそって、解決の糸口をアドバイスいたします!
Comments